楽器紹介:トランペット
- 広報 鎌倉学園音楽部
- 2021年4月15日
- 読了時間: 1分
最後列の左側、言わずと知れた金管楽器がトランペット。
きらびやかな高音が魅力と思われがちですが、多人数での演奏時にはトランペットだけで和音を構成したり、ファンファーレの分厚く透き通るような音も出せる楽器です。
トランペット以外にもコルネットなど、金管高音部の別楽器への持ち換えが可能で、演奏時には主旋律から対旋律、ソロにバッキングと多数の役目をこなす金管楽器の花形です。

活動日は火曜を除く平日の15:30~17:30、そして土曜の13:15~15:30。
朝練はありません。
ほかの部活との掛け持ちも可能です!
入部届は音楽室横の音楽科準備室、三原先生、職員室の佐藤先生までどうぞ!
Kommentare